2025年03月06日
梅の花咲く

次男の家の梅の花が咲きはじめました

特に手入れもしていないと思いますが、毎年この時期には律儀に咲いてくれて、楽しみです

たくさん蕾がついているので、これから暖かくなれば一気に開花するのでしょう

パートナーのお友達が送ってくださった湖の幸

おなじく。 パートナーの好物ばかり 親しいお友達ならではの嬉しい贈り物です。

おなじく こんなにたくさん色々と

これは長男からの贈り物 Ingredient のケーキ いろんな要素が入っていて、複雑な美味です

おなじく これはマロン味が主体でした

切り口 わたしもお相伴にあずかりました

これも長男が持って来てくれた小皿のセット。こういう小さい皿はいろいろ使い勝手がよくて助かるそうです。
きょうの夕餉

ブリカマの塩焼き

タイノコ、カボチャ、菜の花の炊き合わせ

ポテトサラダ

鶏のから揚げとスナップエンドウ

ほうれん草のおひたし

大根の醤油漬け

モズクきゅうり酢
(以上です)

雲ってはいたけれど雨は上がっていたので、午後に上賀茂へ自転車で行ったのですが、なんとお札入れも小銭入れも両方とも家においてきてしまって、何も買えず (> <)
別のところに置いているので、両方とも忘れることは珍しいのですが、上賀茂の最初の販売機の前まできて気が付いたので、手遅れ。どこを探しても百円玉ひとつなくて、むなしく帰ってきました。でもまあ梅の花が見れたし、体を少し動かすことができたのはよかった。
帰宅して早めの入浴後、録画したBS11の「瑯琊榜」の第53回、54回を見ました。これで全部見終わったことになります。最後までスキのない、見事なドラマでした。悪役も含めて役者がほんとうに巧い。脚本、演出が素晴らしい。私はいまUNEXTで最初の回から全部見直しているところです。しかし、これでBS11放映分は終わってしまったので、明日から入浴後ほっこりしてこれを楽しむという、ここしばらく続いた楽しみがなくなってしまいます。代わりになるようなドラマはそう簡単には見つからないでしょう。
saysei at 21:04│Comments(0)│